人気ブログランキング | 話題のタグを見る

11月20日 教育フォーラム in 小松うらら

小松駅前のうららにて、金沢大学教育学部主催の教育フォーラム「デジタルコンテンツが拓く子どもの学び」が開催された。詳しくはこちらを。
朝からバタバタたいへんだった。遅れないようにとあせって10時20分に「うらら」に着いたが早すぎた。その後の会場準備は万事ぬかりない。
参加者が少ないのではと心配されたが、11時頃から県外の先生方も到着し、始まる頃には100人近くいて盛会だった。ちなみに金沢での懇親会は40人を超え、こちらも大盛会だった。M先生の暴走は誰も止められない・・・・。
基調講演の文科省の中川参事官が「戦う参事官」と呼ばれていたのが印象に残る。話を聞くとまさにぴったりのネーミング。本当に熱い人である。
分科会は4つに分かれるが、実践発表を聞くだけではない。この会のウリは参加型。分科会の中でも小グループに分かれ話し合い、それを報告し合いいろんなことをはっきりさせていく。自分は総合の分科会の指定討論者。といってもただのサクラである。
総合の発表者は三重の暁学園暁小学校の水谷先生。ユネスコ世界寺子屋運動のリーフレットを作る実践である。本当によく考えられた実践だと思う。
会が終わり、千葉の西田先生、横浜の佐藤先生、山下先生山本洋先生長井先生を乗せて金沢へ向かう。懇親会は大盛り上がり。疲れた。

by jiida2004 | 2004-11-22 20:35 | 仕事  

<< 11月22日 県教育センターへ 11月19日 横断幕づくり >>